digawelを取扱うに至った経緯➂
digawel公式サイトの問合せフォームから、自分の略歴、お取り扱いをしたい理由と店舗のコンセプトを記入したものを送信しました。
以前は、この問合せフォームというモノには余り良い印象がなかったです。
あくまで自身の体験と感覚的な事ですが、お取引に関してのアポを取る際、公式サイトに載っているメールアドレス宛に連絡するより、問合せフォームを用いて連絡する方がスルーされる確率が高いと思っていたのです。
勿論新規なので相手にされない事はあるとも思っていましたし覚悟のうえでもあったんですが、問合せフォームにはそういった印象がありました。
そこから10日ほどして、心配をよそに折り返しのご連絡を頂けました。控えめに言って、テンションが上がりました。
返答内容は、実際に会ってから判断したい、とのことでした。
何気に取引検討に際して、会ってから判断される、という事が初めての事でした。(これ以降は何度かありました)そして、事業に関して1枚にまとめて持参してほしいと言われました。
当時は事業計画を本を読みながら手探りで作っている段階でした。
正直に言って、他人に見せられるものではなかったです。
しかし、持参しない訳にもいかないので、曲がりなりにも1枚作製しました。
(この纏めるという作業のおかげで、事業計画を一度専門家に見て貰おうと思うようになりました)
そして、打ち合わせに臨む日を迎えました。
続く
こちらからdigawelをご覧いただけます。
DIGAWEL正規取扱いショップsyoul西荻窪オンライン